top of page
  • bitsukokokusha

「おしゃれでインスタ映え!」ホテル特集


皆さん、こんにちは!

本日は女子会やデートにぴったりの画映えのあるホテル特集です!

緊急事態宣言中の世の中ですが、宣言解除まで情報集めをして楽しみに待ちましょう!


 


1.ホテルプラム横浜

「泊まる」ことではなく「暮らす」をコンセプトに作られた客室が高いデザイン性を誇り、

宿泊だけでなく女子会や誕生日パーティに利用されることの多いホテルです。

デザイナーズなので女子ウケしそうな可愛い室内デザインが人気で、リーズナブルな価格もお財布に優しく

人気を集めています。

場所は横浜で、カフェで食べる6種類から選べる朝食つきプランが一番人気のプランになります。


HOTEL PLUMM: http://www.hotel-plumm.jp/






2.ハウス葉山

高級別荘地の神奈川県葉山に位置するTHE HOUSE。 静かでまるでプライベートビーチのようなその海岸の横に、「THE HOUSE」はあります。

1階、2階ともに壁全面が窓になっており最高のロケーションで、宿泊を楽しむ若者に人気な施設です。

葉山で大人気のレンタルハウスのため、2ヶ月前には予約が埋まっていることも、、早めの予約が必須です!!



THE HOUSE : https://www.thehousehayama.com/



3.フォーシーズンズ

高い接客技術を誇るフォーシーズンズホテルグループが経営する

フォーシーズンズホテル東京大手町。

2020年7月1日に開業、美しい内装から皇居の美しい森を望む絶好のロケーションを感じることができ

39階のレストランではショーキッチンと屋外テラスを備えたリラックス空間でイタリアンレストランと

東京とパリの街が融合したようなユニークなコンセプトを持つレストランを2店舗楽しむことができます!

ちょっと大人のデートを感じたい時に利用するのはいかがでしょうか。

Four Seasons Hotels and Resorts : https://www.fourseasons.com/jp/



4.ホテルザノット横浜 家具はインテリアブランドACME Furnitureとコラボレーション。

客室は客船キャビンをイメージしたアメリカンヴィンテージのデザインテイストとなっており、

港街である横浜らしさを表現しています。 有名なイラストレーター花井祐介氏とのコラボペイントもあり、カップルでの利用や

ビジネスシーンでの利用も多くあるホテルです! コストパフォーマンスにも優れていて、横浜で宿泊するなら是非おすすめしたい

施設になります。

HOTEL THE KNOT YOKOHAMA : https://hotel-the-knot.jp/yokohama/





5.hotel Siro 池袋

シンプルでクリーンでクリエイティブな一点の白をコンセプトに西池袋で

2020年6月に開業。

内装やアメニティも白を貴重にデザインされ、爽やかで清潔感に満ちた抜けの良い空間を

イメージしております。 hotel Siroの個室は3フロアずつ異なるデザイナーが担当しており、

同じホテルとは思えないほど個性の異なる室内を楽しむことができます!

HOTEL THE KNOT YOKOHAMA : https://hotel-siro.jp/







6.KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS

東京の墨田区にある築53年(1966年築)の倉庫ビルを再生し、コンテンポラリーアートを

公開保管しておくアートストレージを併設したアートギャラリーのようなホテル。

宿泊者以外の方もご利用いただけるバーラウンジもあり、客室はツイン、ダブルだけでなく

ファミリーやグループ旅行での利用に適した4名部屋、6名部屋があります。

KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS : https://www.thesharehotels.com/kaika/







7.

全室からオーシャンビューを一望でき、東京ディズニーランドへの

無料シャトルバスサービスがあるリゾートホテル。 ディズニーランドで遊んだ後の利用にピッタリ!ぐっすり寝たあとは

豪華な朝食ビュッフェ、そのあとはディズニーシーというスケジュールも

ここなら可能ですね!

東京ベイ東急ホテル : https://www.tokyuhotels.co.jp/tokyobay-h/restaurant/coraltable/plan/71295/index.html

 

いかがでしたでしょうか?

県外への移動が制限されているご時世ですが、解除されたあとは感染対策を

十分に行って存分に楽しんでしまいましょう!




記事: Blog2_Post
bottom of page