top of page
  • bitsukokokusha

【ミス実践コンテスト2021】"La Gemme"ファイナリストさんにインタビュー!



毎年大学生活の中で盛り上がるイベントとして上がるのがミスコンやミスターコン。

前回は共立女子大学のファイナリストさんのインタビューをご紹介いたしましたが、実践女子大学のファイナリストさんにもインタビューさせていただきました✨

(共立女子大学ミスコン"桜姫2021”のインタビュー記事はこちら

では早速、ミス実践のファイナリストさんをご紹介いたします😊


〈NO.1〉田子森春奈さん

 学部 | 文学部英文学科 学年 | 4年 

 ひとこと | 今年のミス実践コンテストを盛り上げられるようにがんばります!そして、自分らしさを忘れずに活動していきたいです。



〈NO.2〉小櫃愛紗さん   

 学部 | 文学部 美学美術史学科 学年 | 2年

 ひとこと | よろしくお願いします!



〈NO.3〉藤田涼菜さん

 学部 | 人間社会学部現代社会学科 学年 | 3年

 ひとこと | よろしくお願いいたします!



〈NO.4〉木村 楓さん

 学部 | 文学部英文学科 学年 | 3年

 ひとこと | 青森県出身、メイクやファッションが大好きです!よろしくお願いいたします!☺️



〈NO.5〉鶴田美月さん

 学部 | 生活科学部現代生活学科  学年 | 3年

 ひとこと | つるちゃんって呼んでいただけると嬉しいです!✨




 

✾皆さんの趣味や特技は?


田子森さん:趣味は、スタバなど甘い飲み物を飲むこと・おいしいもの巡り・完コピダンス・お昼寝・YouTubeやNetflixなどをみることです👀 特技は、ダンス・ピアノ・早口言葉…です!笑


小櫃さん:バレエとピアノ、日陰を見つけることです!笑


藤田さん:音楽を聴くことやYouTubeをみることが好きです!あとはお風呂に入ることが大好きで、1日に2時間以上湯船に浸かってます! 特技はダンスです!3歳からバレエを始めて、中高6年間ダンス部に所属していました。体がとても柔らかいので友達には軟体動物ってよく言われてます(笑)


木村さん:趣味→音楽を聴くこと、YouTubeを見ること、SNSで美容アカウントを見ること

特技→9年間続けたトランペット、心霊番組を1人で見ることができる、自分が好きな物事を熱く語れるところ


鶴田さん:趣味はダンスと映画鑑賞で、特技は3歳から習っていたクラシックバレエです🩰



✾コロナ禍でハマったことはありますか?


田子森さん:お家でフルーツジュースを作ることです!


小櫃さん:HUNTER × HUNTERという漫画にどハマりしました!もともと漫画は好きだったのですが、時間がたくさんあったので色んな漫画をコロナ禍で読みました。HUNTER × HUNTERではクラピカというキャラクターが1番すきです!


藤田さん:韓国にはまりました!コロナが落ち着いたら1番に韓国に行きたいので、YouTubeでよく韓国巡りをしています!


木村さん:おうち時間が増えてからは、YouTubeを見ることにハマりました!好きなYouTuberさんの動画を見尽くすくらい見ていたかも知れません(笑)特に見ていたYouTuberさんは東海オンエアさん、かすちゃんさんです。 YouTubeを見ていて、お家でできる筋トレやコスメに関する動画を見て勉強したり、コスメに関する雑誌を買って勉強したり、たまに料理をしたり、、など振り返るとたくさんの事にハマっていました!


鶴田さん:ハマったら抜け出せないと思って見ないようにしていたYouTubeを見始めました!案の定ハマってしまいました笑




✾実践女子大学のいいところは?


田子森さん:オフィスのような綺麗なビルの中で過ごせることです。また、大学が都心にあるため周囲も栄えていて、いつでも近くのカフェやご飯屋さんに行くことができます!


小櫃さん:渋谷キャンパスの場合キャンパスが新しく、とても綺麗な所です。


藤田さん:校舎がとても綺麗で、スカイラウンジという場所があるのですが夕方にいくと夕日が見えたらするのでとても綺麗です! あとは学食の種類が沢山あって、どれもとても美味しいです!いつも行くと迷ってしまいます(笑)


木村さん:・学内全てが綺麗なところだと思います。 教室や図書館、お化粧室など清潔感がありとても快適に過ごすことができます。 ・オシャレな子、可愛い子、優しい子が沢山います! ・生徒に対する先生や学生支援センターの方々の取り組みや授業が丁寧なところです。 ・学食がとても美味しいです!健康的なメニューが勢揃いです!


鶴田さん:先生がアットホームで、特に学科の先生は一人一人を見てくれます!




✾授業のある日の中で、大学ではどのように過ごしていますか?


田子森さん:授業が始まる前は友達と話したりしています。授業が終わってからも、次の予定まで少し学校に残って課題をしたり自由に過ごすことが多いです。


小櫃さん:授業を受けること以外であまり大学を利用した事がまだありません、、。でも、学食はよく利用しています!とても美味しいです!


藤田さん:友達と一緒にいることが多いです!一緒にドラマを見たり、課題をしたり、お菓子食べたりしてます!


木村さん:お友達と一緒に授業を受けてお話ししています。 図書室に行き、課題をやったりしています。快適な空間で、とても集中できます。


鶴田さん:授業以外では友達と話している事が多いです! 私の学科は規模が小さいのでグループ化して固定せず、色んな友達とコミュニケーションが取れます✨



✾大学生のうちにやっておきたいことは?


田子森さん:友達と過ごす時間、自由に過ごせる時間を大切にしたいです。


小櫃さん:友達と海外旅行に行きたいです!


藤田さん:日本一周をしてみたいです!旅行が大好きなので行ったことない場所に行って、食べることも大好きなのでご当地グルメを食べたいです!


木村さん:お友達と沢山遊んだり今は厳しい状況ですが、旅行に行きたいです! 授業や学校で過ごす時間を大切にしたいです。 あとは、お友達とキャンパス付近のカフェ開拓をすること、貯金、資格獲得、料理の勉強などをして大学生活という限られた時間を有意義に使っていきたいです!


鶴田さん:沢山旅行に行きたいです! 今は難しいかもしれませんが、、😢





✾実践女子大学は渋谷と日野にございますが、通っているキャンパス付近のおすすめランチやカフェを教えてください!


田子森さん:渋谷のおすすめは、代官山アースカフェや、青山のパリヤ、グラニースミス、などですかね、、!


小櫃さん:表参道のLittle pool coffeeの とろっとろのオムライスが、美味しかったです〜!!


藤田さん:ランチだと、お肉が好きなので焼肉行ったり、しゃぶしゃぶいったりしてます!「kintan」というお店おすすめです! カフェだとスタバに行くことが多いです。授業前に友達と一緒にテイクアウトしたり、授業後にバイトの時間まで休憩しに行ったりしてます!最近はほうじ茶ラテにハマってます!


木村さん:私は渋谷キャンパスに通っているのですが、宮下パーク内にあるNEW LIGHTというレストランカフェで食べたプリンがとても美味しかったです! 渋谷ストリームや渋谷スカイ、ヒカリエなど沢山の施設があるので、その中にあるレストランカフェがおすすめです!


鶴田さん:日野キャンパスなのですが、隣の駅が立川駅なので立川でランチをする事が多いです☺︎



✾美容のために日頃から心がけていることは?


田子森さん:水を沢山飲むことです。(わたしは元々これが苦手だったので心がけています。)


小櫃さん:毎日日焼け止めを塗ることです。日傘も常に持ち歩いています!


藤田さん:私はお風呂が大好きなので、毎日湯船に浸かることと、最近は水をよく飲むようにしてます!


木村さん:保湿などのボディケア、お風呂上がりのスキンケアを必ずすること。その際に顔のマッサージもすることです。 肌の白さを保ちたいので、日焼けを絶対にしないように日焼け止めクリームや日傘などの日焼け対策をすることです。


鶴田さん:自分の肌の調子に合わせて化粧水を使い分けています。 後は出来るだけメイク残りがないようにしっかりクレンジングする事です!




✾愛用しているおすすめコスメを教えてください♡


田子森さん:イソップの保湿リップと、ディオールのアディクトステラーシャインです。


小櫃さん:LUNASOLのアイシャドウとhinceのハイライトです。hinceのハイライトは自然なツヤ肌にしてくれてお気に入りです!


藤田さん:アイシャドウは、「CLIO」のパレットを使っていて、リップはいつも「rom &nd」を使っています。落ちないのでとっても便利です! どちらも韓国コスメなのですが学生に買いやすい値段で、見た目も可愛いので女子力が上がった気分になれます(笑)


木村さん:Dior バックステージアイパレット 003アンバー 、MAC リップスティック(アンプリファイド) デュボネ


鶴田さん:YSLのリップです💄香りもよくて気分も上がります!



✾普段着ることの多いファッションブランドは?


田子森さん:ZARA、ユニクロなどなど、色々なものを着ます。


小櫃さん:ZARA、Dholic、GRL


藤田さん:「SNIDEL」さんの洋服をよく着ています!本当に可愛くてどれも大好きです!あとは「ZARA」さんの洋服を着ることが多いです!


木村さん:flower、epine、NICE CLAUP、GU、ZARAが多いです!


鶴田さん:ZARA、MERCURY DUO、SLY





✾Instagramを使う機会が増えてくると思いますが、おすすめのストーリーエフェクトを教えてください!


田子森さん:!) Dog+글리터


小櫃さん:kuma🐻というエフェクトがお気に入りです!


藤田さん:犬と猫などの動物のエフェクトが多いです! よく使っているのは、「Dog +글 리 터」という犬のエフェクトです🐶


木村さん:作成者:sevinnieoさんが作っている、犬やティアラのエフェクト。 作成者:mei_u._.uさんが作っているエフェクトはどれも可愛いものばかりです!熊やさくらんぼ、サンリオなど可愛いエフェクトがあります。


鶴田さん:かなり定番かもしれませんが、chekiiiというスヌーピーみたいなエフェクトです!かなり盛れると思います💖



 

皆さんいかがでしたか?

ぜひファイナリストさんのSNSもチェックしてみましょう♪


〈NO.1〉田子森春奈さん

 Instagram  Twitter


〈NO.2〉小櫃愛紗さん   

 Instagram Twitter


〈NO.3〉藤田涼菜さん

  Instagram Twitter


〈NO.4〉木村 楓さん

  Instagram Twitter


〈NO.5〉鶴田美月さん

  Instagram Twitter

記事: Blog2_Post
bottom of page