- bitsukokokusha
おススメ加工アプリ☀️by Insta LIVE
皆さんこんにちは🦥
昨日は第3回目のインスタライブを行いました!
テーマはオススメの加工アプリ、加工の仕方です🌼
皆様は加工にはこだわりますか??
本日はインスタライブが見れなかった方の為に、弊社スタッフが活用しているアプリと加工の仕方をご説明させて頂きますね!
①顔の加工 ②物撮り ③インスタだけの機能を使った加工と大きく3つに分けて説明致します!
①顔の加工

こちらの写真で使ったアプリはUlikeとLINEカメラです🐻
Ulikeだけでもかなり加工はされるのでそのままでもいいのですが、更にLINEカメラで微調整することによって数ミリの違いだけですが印象も変わるんです👏🏻
LINEカメラだとピンポイントで調節ができるので加工のしすぎになる事がありません。
②物撮り

こちらの加工に使ったアプリは VSCO
ただ、アプリで加工するだけではなく、撮り方も重要🤔
下に敷いてあるレースは、百均のランチマット。レースが加わることで質感を変えられます✨
撮る時間帯もできれば太陽が出てる朝やお昼だと よりきれいに撮れます!
VSCOは無料で使える機能もたくさんあるので色んな雰囲気の加工が可能です!
食べ物を撮る時は色温度を上げて温かみのある加工をするとより美味しく見えますよ🍝
③インスタのみの機能
①.②で3つのアプリを紹介致しましたが、インスタの機能だけでも十分な加工が可能になっております🌼
こちらの写真はインスタの機能だけで加工しました!

フィルターもありますし、明るさやシャドウ、傾きの調整もできます!
自分自身のインスタもフィードを合わせることによってお洒落なインスタになりますので、皆さん是非実践してみてくださいね😊
今回使用したアプリがこちら💁🏻♀️

是非参考にしてください🌼