top of page
  • bitsukokokusha

セルフホワイトニングって効果あるの?歯医者のホワイトニングとセルフホワイトニングの違い

皆さんこんにちは!

ホワイトニングには歯医者さんでやってもらうものと、セルフで行うものの2パターンありますが皆さんはその違いをご存じでしょうか?






歯医者のホワイトニングとは?

歯医者で使用している薬剤は漂白剤となります。元の歯の白さからもっと白くしていきます。

ですので、元の歯が少し黒ずんでいたり、黄ばんでいる方でも白くすることが可能です。


セルフホワイトニングとは?

セルフホワイトニングとは、もともとの歯の白さに戻すものとなります。

ですので、歯の着色やくすみを落とすものとなっているので、本来の歯の色より白くすることはできません。


歯の汚れや黄ばみの原因には、コーヒーやお茶、たばこ、ワインなどの生活習慣により、歯の表面を覆うエナメル質に汚れが溶け込み歯磨きでは落とせなくなります。


その為、セルフホワイトニングでは、下記のように歯が白くなっていきます。


①歯の表面には汚れやにおいの原因となる細菌などが付着しています。

②歯の表面に、ホワイトニングのジェルを塗布します。

③LEDの光を当てることにより、歯の表面の汚れやにおいを取り除きます。


画像引用元:ホワイトクラブ


平均的に、10分間の照射で2~3トーン白くなります。※個人差あります。


歯医者とセルフホワイトニングの値段の違い

歯医者で行うホワイトニングは1回10,000円から70,000円。

セルフホワイトニングの値段は1回2,000円から5,000円ととてもお手頃価格のため、初めやすいものになっております🦷✨


セルフホワイトニングの効果は?

セルフホワイトニングでも2~3セット行うことによって2~3トーン上がります!




 

いかがでしたか?

セルフホワイトニングでも2~3トーン上がるのは嬉しいですよね😆


弊社では、提携先脱毛サロンのインフルエンサーさんになっていただけると7,000円相当のセルフホワイトニングが無料で施術可能なんです!

インフルエンサーについてはこちら💁🏻‍♀️





インフルエンサーに興味がある方は弊社Instagramにお問い合わせ下さい✨

美通広告社instagram


記事: Blog2_Post
bottom of page