top of page
  • bitsukokokusha

在宅時間を楽しむ「おうちカフェ」

皆さん、こんにちは!

外出制限は依然解除されないままですが、そんな制限を楽しむ「おうちカフェ」。

店では注文して食べるというルーティンを、「作って飾って食べる」という楽しみ方として

実践する方が多く、そんな素敵な時間の過ごしている方々をインスタユーザーの中から

ピックアップしてみました✨

 

・木製カッティングボードをトレーとして

普段は皿に並べて食べるおやつも、木製ボードに並べたらすごーくおしゃれになりますね✨

味覚だけでなく視覚でも楽しむというのが色にとっての肝要な部分ですよね💕

スタバのタンブラーもお店気分を味わうポイント🤗




・お菓子作りは在宅時間を楽しむ最高のひととき

めちゃくちゃお上手に作られてるキューブケーキ✨

韓国でも大人気のスイーツをおうちで再現できればいつでもカフェ気分ですね💕


https://cookpad.com/search/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD

上記クックパッドにでキューブケーキのレシピがたくさん紹介されていますので、

ぜひみなさんも挑戦してみてください🤗





・手作りサンドイッチが最高のカフェ気分

これはすごい美味しそう💕スイーツだけがカフェではないですよね🤗

おうちでこういったランチってすごくあこがれますよね。これは具材をいれてから

最後にオーブンで温めたんですかね❓エビとレタスとスクランブルエッグでボリューミーな

サンドイッチが出来上がり!カプレーゼも見栄えとして美しいですね🤗




・アイスとサイダーでクリームソーダを再現。昔ながらの喫茶店ドリンク

お手軽で見た目も可愛く美味しいのは作るモチベーションにも繋がりますよね💕

コメダ珈琲の定番的な飲み物をおうちで楽しめるのは嬉しいですね✨

作り方のコツとしては、ソフトクリームの直接ソーダをかけると泡がふきだすので、

ソーダとアイスの間に氷を挟んで双方の接地面を少なくすると上手にできます🤗



・ワンプレートご飯は見た目も味も◎

ランチでもディナーでも作りたくなってしまうキーマカレー✨

お米も雑穀米というところがおしゃれなカフェ感を演出していますね🤗

冷凍保存も効くのでとっても便利💕作り方も簡単なのでぜひお試しあれ❗️




 

いかがでしたか?

家にいれる時間を利用して、女子力を磨きながらたのしんでみてください💕


記事: Blog2_Post
bottom of page