- bitsukokokusha
新進気鋭のアーティスト「kaws」展覧会
皆さん、こんにちは!
kawsというアーティストを知っていますか?✨
ニューヨーク・ブルックリンを拠点とする稀代のアーティストでグラフィティアーティスト、トイデザイナー、彫刻家と様々な肩書きで語られていますが、そんなkawsが2021年7月16日(金)~10月11日(月)まで、
大型展覧会「KAWS TOKYO FIRST」を開催します💕
今回は展覧会に足を運んだインスタユーザーの方々から画像をお借りしたので紹介しつつ一緒に見ていきましょう✨
kaws とは

両目がXXになったキャラクターで世界的に知られるアーティストKAWS(カウズ)
ブライアン・ドネリー(1974年11月4日生まれ)、通称「KAWS」は、ニューヨークを基盤にして活動している画家、グラフィック・デザイナー、彫刻家、トイ作家、ファッションデザイナー、ストリート・アーティスト✨
KAWSの作品では目がバッテンが特徴のキャラクター「コンパニオン」をはじめとした
彼の作品はアンディ・ウォーホルと同じくコレクターからの人気が非常に高く、ギャラリーや美術館で展示されるほか、公共機関のパーマネントコレクションとして所蔵たり、ラッパーのファレル・ウィリアムスや、韓国のグループBTSのメンバーなどの著名人が熱心に収集しています🤗


おなじみユニクロやスケートブランドのSupremeなどのコラボも度々行なっており、アパレルからkawsを知った
人も多いのではないのでしょうか?💕 男の子から女の子、またはストリートやヒップホップヘッズまでも
魅了する「KAWS TOKYO FIRST」は国内初の大型展覧会となります✨
150点を超える作品を展示、コマーシャルアートとファインアート双方の領域を網羅するKAWSの視覚的アプローチに迫り、制作初期の作品から最新作までの絵画や彫像、プロダクトなどを通して、そのユニークな芸術制作の軌跡や美術史的意義をたどります🤗
kawsの代名詞的キャラクター「コンパニオン」はセサミストリートのエルモや
クッキーモンスターのパロディにもなっていますね💕
ミッキーマウスのような顔と手、胴体をした斜に構えたどこか愛らしくもあるキャラクターは
見ているうちに愛着が湧いていくる不思議な魅力がありますよね🤗
宇宙服を着用したCOMPANION(コンパニオン)は自身が大好きだというタイヤメーカー
「Michelin(ミシュラン)」のキャラクター Michelin Man(ミシュラン・マン)から着想を得たキャラクター のCHUMも登場✨
(画像3枚目)
ユニクロUTに登場し、大好評を得たカウズのコレクションの今年は大人気コミック、ピーナッツのキャラクターをフィーチャーし、カウズの手により大胆で遊び心のあるグラフィックデザインになって生まれ変わった
ピーナッツのキャラクターたちも登場💕
(画像9枚目)
「Companion vs Pikachu」は、日本の大人気アニメーションであるポケットモンスターシリーズのメインキャラクターであるピカチュウを解剖してしまうようなショッキングでブラックなデザイン😲
(画像7枚目)
日本アニメの鉄腕アトムをKAWS特有のキャラクターに仕上げた
「CHUM vs Astro Boy」は、CHUMというキャラクターが、史上最も成功したアニメの一つであるAstro Boy(鉄腕アトム)を全滅させる戦いのようなシーンを描いていますね🤗
KAWSのトレードマーク、キャラクター、オリジナリティが高いポップカルチャーとアニメーションの融合は、KAWSの世界観の特徴でもあり、アート界内外のコレクターの間で幅広い人気を集めている。
いかがでしたか?
アート好きやアパレル好きでも楽しめるkaws展はデートにも友達といっても楽しめるものになっています✨
展覧は~10月11日(月)までなのでお早めに🤗
概要
HP:https://www.kaws-tokyo-first.jp/ 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 52F
森アーツセンターギャラリー
10:00〜20:00 (最終入場時間 19:30)