- bitsukokokusha
男女で被れるオススメキャップブランド5選🧢🤍
皆さん、こんにちは!
暖かくなる季節、すなわちキャップの季節! ということでコーディネートに頻繁に登場しがちなアイテムですが、
このブランド持ってたらお洒落さんになれちゃう?キャップ5選ご紹介💁🏻♀️

1.NEWERA
アメリカメジャーリーグ唯一の公式キャップメーカー。 歴史は100年にも登るベースボールキャップの老舗ブランドです。
NEWERAといえば、大きめに被ってツバのシールを剥がさずに装着し続けるというのが
ひと昔前のスタンダードなスタイルでしたが、最近では下記の画像の様な最初からツバの折れた アイテムを所有している人を多く見かけます。男女を選ばないブランドですので、カップルでシェア
するのも選択肢の一つです。丈夫な作りで価格も抑えめなのもポイント。 控えめに言っても最高なブランド。私はブラックよりネイビー派です。

引用元:https://www.neweracap.jp/products/12336646
2.SUPREME
ニューヨーク発祥、ステューシーNYCのマネージャーが立ち上げたスケートブランド。 言わずと知れた名前ですが一応紹介。 タイミングによってコラボだったり、その季節しか出さないモデルもありますが
基本的にボックスロゴのキャンプキャップはスタンダードにリリースしています。 ビジュアル的には全長浅めのツバが長めで都会的な印象があり、基本的にどんな服装を
してても邪魔にならない優等生フォルムが使いやすさ抜群です。
オフィシャルでは売り切れていることが多いです。偽物に注意。

引用元:https://www.supremenewyork.com/shop
3.NOAH NYC Supreme の元クリエイティブ デザイナー Brendon Babenzien (ブレンドン・バベンジン) が 立ち上げた新進気鋭のスケーターブランド。 元Supremeということだけあってマインドを感じられる商品ラインナップです。 キャップ自体のバリエーションも多くて形も様々。お店も原宿Supremeの近くなので是非チェック。

引用元:https://noahny.com/ 4.ONLY NY
90年代カルチャー、スケート、アート、ユースカルチャーをバッググラウンドに感じるブランド。
流行りな90sブームにフィットするようなデザインが多く、性別関係なく愛される様なアイテムが 魅力。一時期は次世代Supremeと比喩されるくらいの勢いもある。 セレクトショップでの取り扱いがあって手に入りやすいのも大きな魅力です。

5.KIJIMA TAKAYUKI (番外編) キャップではありませんが、おすすめの帽子ブランド。
種類も品質も◎ 流行り廃りないデザインが魅力。ストリートからモードまで
なんでもあるので、困ったらここを見ておけば問題なし

引用元:http://www.kijimatakayuki.com/
いかがでしたでしょうか? 当たり障りのないチョイスになってしまいましたが「キャップが欲しいけど何を買おうか迷ってる」
という方の力になれたら幸いです。