- bitsukokokusha
美容効果たっぷりのフルーツ🍋
皆さまこんにちは🌼
普段から積極的にフルーツは食べていますか?🍎🍋
フルーツには沢山の美容、健康によい成分が沢山含まれております。
コロナウイルス対策としてしっかり免疫を上げる食生活をしましょう😌
本日は、5月、6月の今が旬のフルーツの
さまざまな効果をご紹介致します!
キウイ🥝
キウイには血流を促すビタミンEが多く含まれているため、血行促進効果が期待できます。 血行がアップすると体のめぐりもよくなってターンオーバーが促されるため、お肌の状態もぐんと上昇💪ゴワつきや、くすみ、ニキビなどのトラブルを防ぐことができます👏
そしてキウイには便秘改善効果もあります🌼
食べる時間帯は腸の動きが活発になる夜がおすすめです!就寝1時間前に食べれば睡眠中に腸内環境を整えてくれ翌朝すっきり💮
ヨーグルトを合わせて食べると、キウイの食物繊維が乳酸菌のエサとなり、より腸内環境を整えるより効果が期待できそうです🌈
もちろんビタミンCも豊富なので免疫を上げるにも最適ですよ!
ぜひ食後のデザートとしてキウイヨーグルトを🥝🥄
2.さくらんぼ🍒
さくらんぼには疲労回復や食欲増進、血行促進、美肌、疲れ目などに効果があります。
さくらんぼに含まれる鉄分とカロチンは群を抜いています。 鉄分が豊富なので女性に多い貧血や冷え性の改善にもおすすめです💉
また、カロチンは疲れ目や肌荒れ予防、病気の回復に効果があります✨
寒い地域で育つことが多いさくらんぼは果物としては珍しく熱性で冷えを改善し、体を温めてくれる食材です🍒
冷え性に悩むことが多い女性にぴったりの果物といえます👏
見た目もかわいいさくらんぼ、低カロリーでおやつにもぴったりですね🍒
3.マンゴー🥭
南国🏝なイメージのフルーツですよね!
マンゴーに含まれるビタミンはフルーツ全般の中でも美肌に絶大な効果を及ぼすビタミンA。
実はこれ、美容皮膚科で肌荒れ患者さんに処方するサプリの主成分と同じものだそう💊
ビタミンAが含まれている食材はなかなか無いので、マンゴーはとっても優秀!
もちろんビタミンAだけでなくCやEも豊富に含まれています✨
とにかく栄養価が高いので、是非肌荒れが気になる方は積極的に食べて美肌を手に入れてくださいね🌼
シミ、そばかすなどの紫外線対策が期待されるマンゴーで美肌を目指しましょう🥳
なかなか手に入りにくい!という方も
ドライマンゴー🥭を食べてみるのもおすすめです🧡
いかがでしたでしょうか?🥰
フルーツには甘くて美味しいだけではなく美肌効果、免疫アップ、貧血冷え性予防などたくさんのメリットがありますね!
ぜひフルーツ女子になって今よりさらに
美容と健康を維持しましょう🧡💪