- bitsukokokusha
HERMÈSが20年ぶりに新路面店をオープン!
更新日:2021年4月14日
みなさんこんにちは!
本日は20年ぶりに路面店をオープンした、エルメス表参道店を紹介したいと思います!
2001年開業の「エルメス銀座店」。そこから東京都内へ路面店を出店するのは20年ぶりとなるそうです。
ビルの土台部分が石垣になった「石垣ビル」と呼ばれる神宮前太田ビルの1階と2階になり、売場面積488平方メートル。
その広い面積の中ではメンズウェア、ウィメンズウェア、レザーグッズ、アクセサリー、フレグランス、ホームコレクションといった多彩なラインナップを展開しています!

画像引用 https://www.hermes.com/jp/ja/story/279996-store-Omotesando/
「美しく強固に革を縫い合わせるサドルステッチのように、表参道の並木に臨む私たちの新たなアドレスは、エルメスの日本へのシンパシーを象徴しています。この機会をお借りして、私たちと価値観を共有してくださり、深く理解してくださっている日本のみなさまに、あらためて感謝申しあげます。」
エルメスCEO アクセル・デュマ
CEOからは上記の言葉があり、外観や店内は日本のシンパシーを多く感じることのできる部分があります!
建物の外壁はステンレス製の竹林で囲み、夜間には背面の間接照明によって浮かび上がる佇まい、
店内は畳っぽさや木目調のテーブルや、浮世絵のような壁画も日本に対するインスピレーションですよね。

以下文章引用 https://www.hermes.com/jp/ja/story/279996-store-Omotesando/
1階エントランスでは、パリのフォーブル・サントノーレ店同様にメゾンの象徴であるエクスリブリス(蔵書印)モチーフのモザイクタイルがお客様をお迎えします。正面右手のウィメンズシルクのコーナーでは、京森康平氏によるスカーフ《デュオ・コスミック》が、世界に先駆けて紹介されます。京森氏はオープニングに際しウィンドウ・ディスプレイもデザインします。
2階にはウィメンズとメンズそれぞれのユニバースが広がります。可動式のパーテーションによって区切られた落ち着いた空間には、表参道のけやき並木と呼応するガーデンテラスからふんだんな自然が取り込まれています。
フランス人アーティスト、フランソワ・ウータン氏によるドローイング、竹工芸作家の本田聖流氏のアートワークなどのアート作品もお楽しみください。
詳しい外観や内装は公式HPに記載しておりますので是非チェックをお願いします!
来店予約も可能だそうですので、混雑がきになる方は是非予約して足を運んでくださいね!
店舗概要
エルメス表参道店
11:00~19:00(水曜日定休)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目7-20 神宮前太田ビル
03-6712-6612